TOEIC

TOEICのリスニング対策をオンライン英会話で勉強/フレーズ集付き

TOEIC対策
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

オンライン英会話「ネイティブキャンプ」で、TOEIC L&Rテスト対策をしました!

ねこさん
ねこさん
TOEICは、一人でテスト対策するイメージが強いんだけど、オンライン英会話のTOEIC対策って何をするの?
クマコ
クマコ
問題を解いた後に、ディクテーションをするよ。(一言一句を正確に聞き取る。)リスニングパートでの自分の弱点が明確になったよ!

オンライン英会話をしていない時のTOEIC対策では、Q&Aを解いて、解説を読んで終わりでした。

TOEICのリスニング問題をディクテーションするのは初めてだったのですが、聞き取れない箇所の傾向を知ることができました!

このページでは、オンライン英会話でTOEIC対策を受講した感想と私が実際にレッスン中に使ったフレーズ集を紹介します。



TOEIC L&Rテストとは

TOEIC L&Rテストは、リスニング(100問・45分)、リーディンス(100問・75分)、合計200問・2時間で構成されているテストです。

TOEIC L&Rテスト 問題構成
<リスニング>

  • Part1 写真描写問題6問
  • Part2 応答問題25問
  • Part3 会話問題39問
  • Part4 説明文問題30問

<リーディング>

  • Part5 短文穴埋め問題 30問
  • Part6 長文穴埋め問題 16問
  • Part7 1つの文章29問、復習の文章25問

オンライン英会話のTOEIC対策はリスニングの勉強

「ネイティブキャンプ」のTOEIC対策では、Part1~4のリスニングパートを練習します。

ネイティブキャンプのTOEIC対策教材は3種類あります。

  1. TOEIC TEST600点対策
  2. TOEIC TEST800点対策
  3. TOEIC TEST 公式問題集

①TOEIC TEST600点対策と②TOEIC TEST800点対策はネイティブキャンプの独自教材で、800点対策のほうがオーディオの内容や設問が難しく、ディクテーションする範囲が広いという違いがあります。

③TOEIC TEST公式問題集は、その名の通り公式問題集に沿ってレッスンを進めます。

TOEIC対策のレッスンの流れ

レッスンの流れは、

  • 設問を解く
  • 設問をディクテーションする
  • わからない所を質問する

です。

レッスンの流れが決まっているので、講師の質に左右されることなく、初心者でも緊張せずに受けられると思います。

TOEIC対策の予習、復習/リスニングなので予習はなし

予習

すべてリスニング問題なので、予習できる部分は存在しません。

復習

チャットボックスに講師が、設問や回答、質問したらその答えも書き込んでくれるので分からなかった部分や、新しい単語などを復習します。

オンライン英会話でTOEIC対策するメリット

メリット1.ディクテーションで弱点が分かる

オンライン英会話でTOEIC対策をする一番のメリットは、ディクテーション(一言一句を聞き取り)するので、自分が聞き取れない箇所の傾向が分かることです。

私の場合は、リンキングサウンドが苦手だとは認識していたものの、具体的に何が苦手なのかが分かっていませんでした。

<具体的にリンキングサウンドがどのように苦手か?>

例えば
Your children will enroll for school in September.
の「will enroll」がリンクして、「ウェレンロール」になると、「willen」と「roll」という違う単語だと思ってしまい、そこで意味が分からずフリーズしてしまうという状況でした。

他の設問でも、似たような状況だとわかったので、今後対策をしていく予定です。

メリット2.単調だったTOEIC対策が楽しくなる。

TOEIC対策って、単調で退屈だし、オーディオの再生も面倒くさいし、すごく孤独じゃないですか?

でも、オンライン英会話で、講師とTOEIC対策をしたら、オーディオの再生やリピート・分からないところの解説をしてくれるので楽だし、何より孤独じゃないので楽しく勉強できます!

今回は17TOEIC対策教材を使いましたが、まったくストレスなく勉強できました。

メリット3.分かるまで質問できる。

分からない単語や文章を分かるまで質問できます。

また、調べる必要がないので、これもまたラク。

ただし、すべて英語でやり取りするのである程度、質問力と理解力が必要です。

オンライン英会話のTOEIC対策で使えるフレーズ集

オンライン英会話のTOEIC対策を有意義なものにするには、具体的な質問ができる・自分の理解度を説明できる必要があると感じました。

理解度を説明するのは、具体的に何を説明してほしいか伝えるためでもあります。

というわけで、ここでは、質問や理解度を伝えるフレーズ集を紹介します。すべて、私がレッスン中に頻繁につかったものです。

オーディオをもう一度、聴くかどうかを伝える

<充分理解できたので、次に進みたい>

Can I move on to the next part/the next one?

次のパート(次に)進んでもいいですか?

<もう一度、オーディオを聴きたい>

Can I listen to the audio again?

もう一度、オーディオを聴いてもいいですか?

講師
講師
Do you want to listen to the audio again?

オーディオをもう一度聞きますか?

クマコ
クマコ
I guess I’m alright.Can I move on to the next part?

大丈夫だと思います。次に進んでもいいですか?

1回聞いて理解できたら、時間がもったいないので先に進みましょう!

聞き取りの理解度を伝える

I cannot catch it at all.

まったく、聞き取れません。

I cannot catch the first half

前半が聞き取れません。

the second half(the later half)

後半が

the first word(the second word)

はじめの単語が(2番目の単語が)

some words

いくつかの単語が

回答する時の理解度を伝える

I have no idea.

わかりません。

I’m not sure.

確かではない。

I’m sure.

理解した。

クマコ
クマコ
I’m not sure. But is it letter A?

確かではないですが、Aですか?

なんとなく聞き取れて、たぶんAかな~。みたいなことは、多々あります。

知らない単語や文章の意味を質問する

I cannot understand the meaning of this sentence.

文章の意味が分かりません。

What does ~ mean ?

~はどういう意味ですか?

I’m familiar with all words.

すべての言葉の意味が分かります。

※Are you familiar with all words?はよく聞かれます。

クマコ
クマコ
I’m familiar with all words.But I cannot understand the meaning of this sentence.

言葉の意味は分かるんだけど、文章の意味が分かりません。

単語が分かっても、文章の前後関係や意味が分からないことも多々ありました。

なんとかかんとか

Bla bla bla
Yada yada yada
Something something

ディクテーションで、聞き取れなかったところを「something」や「bla bla bla」で置き換えて、使っています。

まとめ

オンライン英会話のTOEIC対策テストは、ディクテーションをすることで自分の弱点に気付くことができました。

TOEIC対策って、単調だし苦手だったのですが、オンライン英会話のおかげで楽しくラクにできました♪

ネイティブキャンプは、レッスン回数無制限なので、TOEICテスト直前で、沢山勉強したい時にもとても便利です。

無料体験レッスン(1週間)は公式ホームページで↓↓↓

月額5,950円でレッスンが24時間受け放題!

ABOUT ME
オンライン英会話主婦クマコ
オンライン英会話ネイティブキャンプを初めて3年強になりました。1000回・600時間以上のレッスンを受けた結果、英語力が爆上げ!!フィリピン、セブ島に短期の語学留学にも行ってきました。仕事で英語を使わない主婦が英語を話せるようになったら人生がどうかわるかを実験中です。今まで何度も英語の勉強に挫折してきた経験から「楽しく学ぶ」がモットー。